
「"続きは次回。"がなんでその日なの?」という問はおいといて、PrtableApps Suite(Menu)の日本語化ができたので書いときます。まずどこかの有志たちが作った
Japaneseファイル群をダウンロードし、解凍します。(ダブルクリックでOK)フォルダ名は"portableapps_ja"となっています。その中の"Japanese.locale"のみ使うので、のこりは捨てて構いません。"Japanese.locale"をPortableAppsMenuの中の、Appの中にあるlocaleに入れます。あとはPortableAppsMenuを再起動、Optionのlanguageの中にあるJapaneseをクリックすれば日本語化できます。
文字が太くていやだ、英語の方がいいという人は、JapaneseをEnglishに変えてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿